Doe

年末もよろしく!

Harlem Shuffle Vol.5@ Club SHAFT 2007.12.28(Fri)22:00〜 Adv \2000(1D) Door \2500(1D)
Guest DJ:高橋孝博 ( Halfby )
DJs:S☆Guy, Takashi Tamayama, tdsgk, Kenji Maesawa

で、もう一発!

AOBA城炎上@Club SHAFT 2007.12.29 (Sat) 21:00〜 Adv \3000(1D) Door \3500(1D)
GUEST LIVE:イルリメ
BAND: -W-、runny stools、ラファエルクルー他
DJ:DJ CASIN(forest lounge records/gift gimmick), DJ G-CO(gift gimmick), DJ HAMA(banyan pro/gift gimmick), DJ DROP, EVOL

よろしくお願いいたします。AOBA NU NOISE組はDJ DROPとEVOLでございます。

気がつけば来週で今年も終わりである。別に再来週になったからと言って世界が変わっているわけではないだろうが、2008年になっているし、まだ平成の時代で平成20年、とかいうことになるのだろう。ということでそろそろ来年の抱負なぞ考えておいた方が良いだろうか。

一年の計は元旦にあり、とか言っているが果たして元旦に計画したことをなし得ている人なぞこの世の中にいるのだろうか。それだったらば今から考えて記録しておいて、いざという時に見て、思い出して、実行する方がよっぽど良いような気がするのでここで抱負を述べたい。

来年はベルギーニューウェーヴの研究を進めたいものである。既にWSDPとかLTMと言ったレーベルからコンピが出ていたりするし、来年にはVODからInsaneレーベルのボックスセットアナログ化もあるようである。これを良い機会として、オブスキュアなベルギーニューウェーヴシーンの全貌に迫れるような気がしているのであった。

そして折角豆もミルもメーカーもあるのだから、自宅での美味しいコーヒーの淹れ方を極めたいところである。何か最近淹れて飲んでいるのだが、変に嫌な苦味があったりして、ちょっとアレなので何とか極めたいところである。

別に書いても書かなくても良いような抱負であるが、まあ何か書いておいたほうが盛り上がるし、1年の締めにもなるのではないか、と思ったわけである。それほどでもないな。あと、醜い奴等を皆殺しにする、という抱負もあるのだが、それは私が手を下さなくても鉄槌が下されることは確かであろうから、あえてここには挙げないでおこうと思う。

今日も虫の居所が悪いらしい。The Breedersの「Pod」を聴く。PixiesのKim、Throwing MusesのTanya、Perfect DisasterのJosephine等が結成したバンドの90年リリースのファーストアルバムである。あ、ちなみに所属バンドは当時、ってことである。当時はどのバンドもアクティヴに(Perfect Disasterは怪しかったが)活動していた時期だけに、結構話題になったものである。で、録音はSteve Albiniなわけである。結構緩い感じなのに、この全体に漲る恐ろしい殺気は一体何なのだろうか、とまず思わせられる音である。ドラムはバカでかいし、ギターの音はジャキジャキいってるし、ベースはバキバキ言っている。なのに緩いわけだから、結構ぶっちぎりで聴いたことない感じのテンションである。しかも楽器間に実際目で見えるかのごとく空間があるのが、実に衝撃的である。それだけ生々しい音の記録である、ということなのかも知れないが。そんな音質で、何だか途中まで作った曲を録音しました、的な感じではあるのだが、曲はどれもポップなメロディで楽しめる。PixiesとかThrowing Musesとか後のBellyとか聴いてても、必ずアルバムに1曲は謎な曲があったものだが、それらがない分、これまた謎な統一感があって、全く傑作という表情をしていないテンションの作品なので気づきにくかったのだが、かなりの名作なのである。私はKim Dealのカサっとしたヴォーカルが大好きなので、無条件でオッケーなのだが、彼女の声の魅力をかなり認識できる、という点でも意味のあるアルバムである。The Beatlesの「Happiness Is A Warm Gun」のカヴァーはマジで人死にが出そうな迫りくるテンションに圧倒されるし。ちなみにデュエットでThe Wolfgang Pressのメンバーが参加していることはどこでも話題になっていないので、意地でもここで触れたいところである。Pixiesはなんだかんだでいまだに大人気なわけであるから、こちらのThe Breedersも今一度ガツンと盛り上がってもらいたいところである。来年新譜出るって本当なのだろうか。