Where I Find My Heaven

年末もよろしく!

Harlem Shuffle Vol.5@ Club SHAFT 2007.12.28.(Fri)22:00〜 Adv \2000(1D) Door \2500(1D)
Guest DJ:高橋孝博 ( Halfby )
DJs:Takashi Tamayama, tdsgk, Kenji Maesawa

で、もう一発!

AOBA城炎上@Club SHAFT 2007.12.29 (Sat) 21:00〜 Adv \3000(1D) Door \3500(1D)
GUEST LIVE:イルリメ
BAND: -W-、runny stools、ラファエルクルー他
DJ:DJ CASIN(forest lounge records/gift gimmick), DJ G-CO(gift gimmick), DJ HAMA(banyan pro/gift gimmick), tdsgk

あっという間です、よろしく!

ところで昨夜仙台某所の「周平」なる居酒屋に行ってみたのだった。

行ったことある人ある人、皆口々に「めちゃくちゃ美味い」とかそういう話しか聞かないので、私も大層気になっていた店である。何度か店の前を通るたびに絶対行ってやる、と思いながら早1年強、やっと行けたのであった。

感想:めちゃくちゃ美味い!

何でも魚屋さんがやっている店らしく、メニューは魚介類メインである。しかも1つ1つが結構ヴォリュームあるので、あまり品数を頼まなくとも満足感が得られた。で、さすがにお魚が大変に美味しい。お刺身3点盛りは言うに及ばず泣きそうなくらい美味しいし、そして名物であるという炙りしめ鯖に興奮&感動させられた。バーナーでしめ鯖を炙ったものなのだが、脂の落ち具合といい、トロりとした食感といい、辛しをつけて食べた時の甘味と辛味のバランスといい、まさに昇天、であった。たまにはこういう興奮させられるほど美味しいもの食べたいものである。

ということで忘年会@周平したい方募集!というかドサクサに紛れてまた行きたいのだ単に!

この先何年生きられるのかわからないのだし、今の内に美味しいものを食べておいても罰は当たらないと思うのだ、と思い始めた今日この頃なのでGigolo Auntsの「Flippin' Out」を聴く。93年リリースのFireからのアルバムである。ファースト、なんだよね、多分(←3枚目でした、ってか知らなかったなあ・・・)。Velvet Crushのサポートギタリストを務めたメンバーのリーダーバンドである。これがいまだに聴いてしまうほどの名作なんだなあ、と個人的な意見。当時のパワーポップ(様々な解釈があるようで何ともこの言葉を使うのは難しいのだが、一応当時の解釈、ということで)ブームのようなものの煽りもあって結構な話題になったものである。しかしこうして今聴いてみるとギターがかなりハードにドライヴするナンバーが多く実に男気溢れる感じで、Velvet Crushと比してもこちらの方がギャンギャン行く感じなのだなあ。しかしそれでもメロディはどれも甘酸っぱい感じで、コーラスもビシッと決まり、実にポイントを抑えた傑作である。アクースティックギターの音色が印象的だったりもするのだが、結構重厚ともいえる音の感触が新鮮だし。しかしこの作品以降、ちょっとブランクが空いてしまったりしてなんか失速してしまった感は否めないのけど、それでもやっぱりこのアルバムの瑞々しい感じは捨てがたいものである。もろBig Starな曲があるのもまあご愛嬌、というか時代だったんだなあ。ちなみにジャケ写はクロエ・セヴィニー嬢である。それもまたポイント高し。