I Am A Child

■11月11日 (sun)「nadiff bis presents Ensemble of Rests#4」at せんだいメディアテークオープンスクエア
adv.3000yen/door.3500yen(チケット枚数限定)
14:00 open/15:00 live start
出演:GUTEVOLKLullatone/yumbo & tenniscoats/aaraki (DJ)/TDSGK (DJ)/monogram (VJ)
チケット取扱店(9月10日発売)
ローソンチケット Lコード 23663 nadiff bis(仙台メディアテーク1階)022−265−7571 HMV仙台一番町店 022-213-0321 火星の庭  022-716-5335 GANJABHANGAH 022-722-3727 store15nov  022-221-5763 ミュージック昭和(山形) 023-641-2923 action time vision(盛岡) 019-651-5485

次の日曜日です!よろしくお願いします。

やはり金か、愛より金なのか!?『金色夜叉』から相も変わらず愛より金なのか!?と半ば大泣きしそうになりながらスカパーの「トムとジェリー」でトムさんの悲恋物語を見ながら、テレビに向って100万シャウトする33歳の秋。

Neil Youngの「Live At Massey Hall 1971」を聴く。今年の誕生日にいただくNeil Youngはこのライヴ盤であった。ありがとうございます。さて、ライヴアーカイヴシリーズの一環のこの作品であるが、彼の弾き語りライヴを収めたものである。ということで歌も演奏も彼1人なのであるが、この異常な、不気味なまでの伸びやかで澄んだ高音のヴォーカルにどえらく衝撃を受ける。若いから、という言葉で済まされそうもないくらいの勢いである。Bob Dylanの「Nashville Skyline」Nashville Skylineに於けるDylan氏の声の透明度も衝撃であったが、こちらのYoung氏のヴォーカルの澄み渡り具合たるや、あれだ、クワイヤだクワイヤ。演奏している曲も当時既発の曲もあれど、後に発表されていく、当時は未発表だった曲もバンバン演奏されていて、そうかこの曲はこの時点で完成形だったのか、と驚く。更に加えてCSN&Yの曲やBuffalo Springfieldの曲もアクースティックギター、若しくはピアノによる演奏で実にシンプルに、次々に演奏されていく。ということで、名曲揃いで今更ながら感動興奮させられるライヴアルバムである。でも後の作品にはこの作品と180度ベクトルの異なる轟音作品やらテクノポップ作品もあり、その表現のふり幅のデカさ、そしてほぼ毎年新作をリリースしていくその衰えぬ創作意欲には、これまた今更ながら感服させられる。やはり初期作品からきちんと聴いていかなければいけないかしら、と思ったり。しかしそれにしても「Man Needs A Maid」から「Heart Of Gold」へとピアノ1本でメドレーで歌われていく流れには泣かされるなあ・・・。そう、美しいアルバムである。