Better Must Come

今日です!

【AOBA NU NOISE】2007.07.31 ( Tue )19:00〜 @SHAFT
ADV \1500(2D)DOOR \2000(2D)
BAND/-W-、runny stools
DJ/EVOL (LOVE RECORDS)、TASHI-ROCK.Jr (AFTER DARK)、MASAYA OMOTE (SOLNOA)

私は20:20あたりから始めるみたいです。何と言うか、何をどうすれば良いのかわからない感じの選曲になりそうです。つながるか!?

さて、昨日のNag3を書いた記憶がないのである。

今読み返してみるに、何だか文章に篭っている熱量が大変だなあ、と素面で客観的に見ると思う。しかし、当の本人に書いた記憶はないが、明らかに私の文体なので寝ている間に誰かが書いたことはないように思われるし、Bonnie Pinkも昨日聴いていたし、多分私をアルコールがコントロールして書かせたのだと思う。

んー酒は怖い、と思うと同時にある種のオートマティズムみたいなものなのだろうか、とか実は新しいんじゃね、とか思う自分がいたりするのだが、飲酒しつつ更新するのはちょっと考え物だな、と素面で客観的に思ったりしたのであった。

今日は休肝日。The Durutti Columnの「Idiot Savants」を聴く。先日「Keep Breathing」が日本盤となって久しく愛聴していたが、もう新作である。これがまた前作とは路線がことなる作品なので、衰えぬクリエイティヴィティには驚かされるばかりである。今回は女性ヴォーカリスト、Poppyの起用が一番のポイントになっているだろうか。まだ20歳くらいらしいのだが、凛とした歌声で、そして大変に伸びやかな歌声で心洗われる感じがすると同時に、全体的に躍動感をもたらしているように感じられる。何でもインプロヴィゼーションから歌を作っていくらしくかなり自由な気もするのだが、それ以上にViniのギターが自由にフレーズを紡いでいくので違和感がない。そう、今作ではViniのギターが今まで以上に饒舌に感じられる。昔から全体としては穏やかなのに、よく聴くと狂ったように、嵐のようにフレーズが畳み掛けているものだったが、今作ではその畳み掛け方が半端なく、20曲分のフレーズを1曲にぶち込んでしまったかのような、そんな凄まじい印象すら受ける。それでいて、それでも全体としてはよくまとまっているのだから、奇跡の人なのだ、Viniさんは。天才って奴なんだろうなあ、としみじみ、今更感動させられる。優しいメロディもかつてないほど目立ち、穏やかな印象ではあるが、やっぱり根っこはファーストLPを「他のレコードを傷つけるために」紙やすりで包んだ男のままなのである。何だかファースト、セカンドに匹敵しうる名盤の予感なのである。