Tears For Fears

間髪空けずに今日2つ目なんですが。

2006.05.27.sat @ CLUB SHAFT『スリーピース vol.1』PM 10:00 start /1,500yen(w/1drink)
☆楽しいディスクジョッキーの仲間たち
HAMA (GIFT GIMMICK)<楽しいHIP HOPとファンキーミュージック>
MASAMI (crispy , !?どっちがDOCCHI!?)<楽しいJAZZとソウルミュージック>
若王子 (ACT THE FOOL , 若王子プロダクション)<楽しいHOUSEと渋谷系ミュージック>
☆楽しいゲスト・ディスクジョッキーのお友だち
bop-gun (SUPER GOOD , GROOVE TRAIN)<3-pieceからの指令:ファンク及びJB禁止>
GASPIN' (DEJAVU SOUND CREW)<3-pieceからの指令:ハウス禁止>
☆楽しいライブ 〜 史上最低完成度対決
※ どっちらちんオーケストラ from !?どっちがDOCCHI!? (Unlimited Freak Out Sound)
   [ ちんくん(DJ) / とりやまくん(Vocal) / まさみくん(Produce) / and more? ]
※ はつ恋 (200% Discharged Soul Music)
   [ tdsgk(sticks) / 若王子(scum) / HAMA(scratch) ]
☆その他、お楽しみジャンケン大会等イベントあり☆

こちらも是非!7月8日は予定空けておいてください。

「Harlem Shuffle Vol. 1」
2006.7.8 (Sat) @Club SHAFT (Sendai) 21:00〜 \2,000 ( 1 Drink )

Guest DJs:
高橋孝博(HALFBY)/ 森野義貴(HANDSOMEBOY TECHNIQUE)/ 小山内信介(SECOND ROYAL)
http://www.secondroyal.com
DJs:
Takashi Tamayama, tdsgk, YMDMKT

一頃、昼食後に死ぬほど眠くなることがあった。結構続いた。たぶん、それはこのNag3をお読みの方ならいやんなるくらい読まされたことになっていると思うので、よくご存知かとは思うが。

最近はそうでもない。結構がんばっている方であると思う。ただ、それでも、やっぱり週に1回くらいは、「これはヤバイんじゃないか」というくらいの眠気に襲われることがある。今でもやっぱりあることはあるのだ。

以前は血糖値が下がるのかのう、とか色々考えていたが、そういう問題ではなく、その眠くなるときが非常に辛い。眠気だけならいざ知らず、猛烈に頭痛はしてくるわ、何か動悸がしてくるわ、という「眠気+α」の謎な状態に突入してしまい、マジでヤバイんじゃないのか、という気になったりする。

何だろう。私の内臓とか血液とかそういう奴らは腰が重いので、事態が深刻になるまで動かないのだろうか。だから食物が投入されると慌てて、上を下への大騒ぎをして全てを胃の方に総動員してしまうので、他の部位に色々不具合が出てくるのだろうか。

あ、なるほど。私は「私」という人間が怠惰、とかそういうことではなくて、最早内臓、というか細胞レヴェルで怠惰、なのかも知れない。そうか。それならばしょうがないことなのかも知れない。だからこそ眠くなったりするのも当然のことであるが、全てそれは私の意志とは関係なく、細胞の指令によるものだったのか。

という合理的な言い訳を考え付いたのはここ数日でのヒットではあるのだが、いずれにせよ怠惰は怠惰なのであった。何とか渇を入れねば、とStruggle For Prideの「You Bark, We Bite」を聴く。何やら『Remix』誌とか『Studio Voice』誌とかちらりと読んだら大変話題になっているようで驚いたりもしたのだが、もっと驚きなのはこれがデビューアルバム、しかもavexから、ということであった。結構前から名前は聞いたことがあったが、ライヴは見逃したし、どれ、と聴いてみると、Kahimi Karieによる手紙の朗読からスタートして驚く。そしてその後阿鼻叫喚の、ありえないほどのハーシュなギターノイズの嵐に驚く。MSCのメンバーによるラップとかあって、その幅広い志向がもしかしたら今結構注目されて支持されている理由なのかな、とかぼんやり真面目に考えたりもするが、それも全てハーシュなギターノイズの壁の向こうに消えてしまう。これは比喩なんかではなく、本当にギターのノイズの音で壁ができているのだ。その壁の向こうからひそやかに(たぶん普通のミックスとかだったら爆音で聞こえてくるのだろうが)激しいドラムスや絶叫などが聞こえてくるのだった。あまりにもそのノイズのやかましさが凄いので、ある意味静寂である。真逆から回り込んでしまったアンビエント、のような。ハーシュなノイズものは結構聴いてきたように思えるが、そういう音楽はノイズ自体が変容していた、少なくとも曲の中でとか曲単位で。しかしこれはびっしりと打ち立てられたノイズの壁がずどーんと聳え立っているので、こんなに激しい音楽なはずなのに、ナゾにモノトナスな感じになっているのだった。結構久々にびっくりするような音楽を聴いた。ただどうしても車の中とかでかけていると耳が痛くなったりするから要注意である。i-podでヘッドフォンで、とか言ったら間違いなく死、である。少なくとも耳が。それでも身の危険を冒してまでも聴きたくなるような、衝撃のアルバムである。あ、そういえばマスタリングはデトロイトで、The Stoogesの前身バンド、Iguanasの元メンバーが行ったらしい。だからかー。正しく2006年型のロックンロールなのかも知れない。