Working Class Hero

2006.05.27.sat @ CLUB SHAFT『スリーピース vol.1』PM 10:00 start /1,500yen(w/1drink)
☆楽しいディスクジョッキーの仲間たち
HAMA (GIFT GIMMICK)<楽しいHIP HOPとファンキーミュージック>
MASAMI (crispy , !?どっちがDOCCHI!?)<楽しいJAZZとソウルミュージック>
若王子 (ACT THE FOOL , 若王子プロダクション)<楽しいHOUSEと渋谷系ミュージック>
☆楽しいゲスト・ディスクジョッキーのお友だち
bop-gun (SUPER GOOD , GROOVE TRAIN)<3-pieceからの指令:ファンク及びJB禁止>
GASPIN' (DEJAVU SOUND CREW)<3-pieceからの指令:ハウス禁止>
☆楽しいライブ 〜 史上最低完成度対決
※ どっちらちんオーケストラ from !?どっちがDOCCHI!? (Unlimited Freak Out Sound)
   [ ちんくん(DJ) / とりやまくん(Vocal) / まさみくん(Produce) / and more? ]
※ はつ恋 (200% Discharged Soul Music)
   [ tdsgk(sticks) / 若王子(scum) / HAMA(scratch) ]
☆その他、お楽しみジャンケン大会等イベントあり☆

そして告知解禁!こちらもよろしくお願いいたします!

「Harlem Shuffle Vol. 1」
2006.7.8 (Sat) @Club SHAFT (Sendai) 21:00〜 \2,000 ( 1 Drink )

Guest DJs:
高橋孝博(HALFBY)/ 森野義貴(HANDSOMEBOY TECHNIQUE)/ 小山内信介(SECOND ROYAL)

DJs:
Takashi Tamayama, tdsgk, YMDMKT

この日、仙台ではDCPRGのライヴがあったりするのですが(個人的には対バンに興味あり、というかむしろそちらを見たい)、こちらもよろしく!詳細はまた後日に。

何と言うか、今年になってからは「このままではいかんなあ」という思いが強くなり始めて、色々考えたり、部屋のシェイプアップを図ったりしているわけである。別に何があった、とかこれをするために、ということはないものの、唐突に、漠然と、何かを変えねばならない、というか、新しくならねばならない、という強迫観念のようなものが沸きあがってきてしまったのだった。

年齢のせいもあるのかも知れないけれども、思えば20代に於いては、21歳のときに同じような思いに駆られた記憶がある。そして30代の今、31歳にしてそういう思いがまたRevisited、なわけである。何なんだろうね。まだまだガキではあるのだけれども、流石に世間様的にはガキとは見なされないこの年齢で、こんな青いこと(と言い切ってしまって良いだろうか)言ってるのもどうかとは思うのだが。そんな悩みとかではなく、何か突如降ってくるものだから、余計に性質が悪い、という感じもする。何かそういうプログラムが体内に組み込まれているのだろうか。人間って不思議だなあ。

Marianne Faithfullの「Broken English」を聴く。79年の復帰第1作である。衝撃だっただろうなあ。可憐な声の美少女だった彼女が、いつの間にか何かしゃがれ声で、暗いトーンのナンバーを歌う、という世界は当時。ただ、むしろこれ以降の作品に親しんでいる私としては非常にすんなりと、今の彼女の原点、みたいな感じで聴いて盛り上がることができる。ニューウェーヴ風、と形容される音の感じではあるが、むしろキャバレーミュージックの79年版、的な匂いが濃厚である。かなり悲哀を感じる音楽ではあるものの、底知れぬパワーがそこからは感じ取れ、決して後ろ向きなことにはなっていない、って復帰作だから当たり前か。John Lennonの斬新なカヴァー解釈など聴き所はたくさんあって、決して飽きることはない、何度となく聴いてしまうであろうアルバム。そういえばタイトル曲はSoft Ballet藤井、Buck-Tick今井、PIGのRaymondによるSchaftのアルバムでもカヴァーされてましたね、その際のヴォーカルはAll About EveのJulianne嬢だったんだなあ、というどうでも良いことを今思い出したりした。