I Lie

今日2つ目。

「角五郎即興研究会兼IGLOO忘年会2005スペシャル」

2005年12月16日(金)
於・青年文化センター練習室1(地下鉄旭ヶ丘徒歩1分)
18:00開場/18:30開演
観覧希望者の方の参加費 \1000
出演:
菊(猿木土真通/ちだ原人/ガンベによるパンク・バンド)
recol(神田雄飛/井上英司/大月俊二によるnewバンド)
ホモーン(庄司真吾/佐藤良介による無気味なユニット)
ゆきんこ(澁谷浩次/濱田多聞/山路智恵子による感傷的な演奏)
yumbo(朝倉美幸/大野綾子/工藤夏海/澁谷浩次/山路智恵子/渡邊哲雄による今年の締めくくり的演奏)
できないことはなんてかっこわるいんだろう(高橋誠/tdsgkによる模範演技)
ロッコズ(濱田多聞/渡邊哲雄/朝倉美幸による孤高の世界)
角五郎即興研究会(澁谷浩次ほか全出演者による作曲界と即興界の戦いとその止揚

さて、私は今住んでいる辺りはリアル・サバービアなので(単にちょっと外れ、ということである)大型店が多い。つまり「車で皆が買い物に行く店」とでも形容すれば良いのか、郊外型、と形容すれば良いのか、そういう店が多いのである。

今日も今日とて私は車でお買い物に出かけたりしたのであるが、12月のこの時期はただでさえ混むというのに今日は日曜日で最早ハーコーな車の多さ、人の多さで辟易してしまった次第である。

とくに駐車場が無法地帯と化していてヤバイ状態になっており、もう車止められるのか、もしかしたらこのままグルグル回り続けるだけなのか、この無間地獄から抜け出す方法は、と思わずそこまで思いを馳せねばならぬほどの具合であった。

警備員はいるにはいるものの、入り口に申し訳なさそうにいて誘導する程度なので、内部のまるでヒッチコックの「鳥」のような状態には関係ないようであった。人数も少ないし。

そう、最近の店は警備員に限らず人数が少ない。私が今日車で行ったホームセンターもだだっ広いのでどこに何があるのか店員に聞こう、と思ったがどこにも泳いでいる店員はおらず、それどころかレジにしかいないような感じであった。帰りに寄った99円ショップも店員が1人しかおらずレジが、これまたいつ尽きるとも知れぬ長蛇の列になっており、さてこれはどうしたものか、と。

人件費の問題もあって店員とかスタッフの数は目に見えて減っているのだろうけれども、私のようにボンクラな客もいるわけだから、今のような客にとってスパルタな状態は辛いなあ、とかふと思ったりするのであった。いつまでこういう状態が続くのだろうか。

となんか新聞の投書欄のような感じになったところでNaked Raygunの「Basement Screams」を聴く。うおおおおおお格好良すぎる!!!!これは83年のEPにスタジオライヴを追加した1枚であるが、兎に角速いうるさい、という感じである。しかしそれは闇雲にうるさいのではなく、そして馬鹿みたいに速いのではなく、まさに初期パンク(って形容されるのですか)的なロックンロールの範疇に収まるような、そういう問題である。聴き終えた後は異様なまでの爽快感が得られること間違いなし。そう、つまりシカゴのあっついパンク魂のようなものを感じさせてくれる音楽である。ライナーはSteve Albiniで、そうだよなあ。なるほどなあ。Carolineからリリースされた随分整理された音源しか聴いてなかった私としてはぶん殴られたような衝撃を覚えたわけである。Wireの「12XU」も言うことなし。原曲同様ドラムがついてにこれなさそうなってるところも微笑ましい。Basement Screams