It's Irrational

「角五郎即興研究会兼IGLOO忘年会2005スペシャル」

2005年12月16日(金)
於・青年文化センター練習室1(地下鉄旭ヶ丘徒歩1分)
18:00開場/18:30開演
観覧希望者の方の参加費 \1000
出演:
菊(猿木土真通/ちだ原人/ガンベによるパンク・バンド)
recol(神田雄飛/井上英司/大月俊二によるnewバンド)
ホモーン(庄司真吾/佐藤良介による無気味なユニット)
ゆきんこ(澁谷浩次/濱田多聞/山路智恵子による感傷的な演奏)
yumbo(朝倉美幸/大野綾子/工藤夏海/澁谷浩次/山路智恵子/渡邊哲雄による今年の締めくくり的演奏)
できないことはなんてかっこわるいんだろう(高橋誠/tdsgkによる模範演技)
ロッコズ(濱田多聞/渡邊哲雄/朝倉美幸による孤高の世界)
角五郎即興研究会(澁谷浩次ほか全出演者による作曲界と即興界の戦いとその止揚

昨日のイヴェントはElevationが格好良かった!

それだけである。何と言うか、こう、酷い目に遭ったなあ、という感じの印象しかない。

オールジャンル、とかジャンルの壁を崩す、とかいう試みをイヴェントで行うのは良いのだが、どうも、主催者側だけが先走ってしまうと、単なるグダグダのものになってしまうのだなあ、ということを痛感させられるのである。そういうことを掲げるのであれば、よっぽど考えて作り上げねばならないのではないだろうか。つまりお客さんのことも考えつつ、それこそ出演順であるとか、時間配分であるとか、その他諸々のことである。

自分が客の立場だったらどうか、という想像力を働かせねばならないはずである。「こちらはジャンルなんて関係ないですよー。あなた方もう帰るんですか、偏狭ですねー」的なスタンスではよろしくないであろう。それは仕切りが良くないからそういう事態が起きるわけである。

まあ、私にしてみれば「ジャンルの壁」なんてものが何だか分からないので、初手から何が何やらピンと来ないのであるが。ま、別に生き死にに関係ないところで目くじら立てることには興味ないが、こちとら時間も金も使って行ってるんだからさー、とちょっと現実的なところでいちゃもんつけたくもなるのである。当日まで詳細不明ってのはなあ。

ま、本当に別に生き死にに関係ないので別にどうでも良いのだが。「Avon Calling」を聴く。ブリストルのHeartbeatレーベルのコンピのCD再発盤である。Heartbeatレーベルと言えばGlaxo Babiesしか知らない、と言っても過言ではない私であるので、このコンピでは初めまして、なグループが多数入っている、というか大多数である。何でも再発にあたってシングルコンピのCDが追加になり、ボートラまで収録、ということでかなりお得である。まあ、言ってしまえば「あの頃」、つまり80年代初頭の音、という一言で片付けられそうな、パンクから影響を受けた無数のバンド群の音楽なわけである。だからどばーと流して聴くと結構判別が難しかったりもする、そういう世界である。しかし私はそういうのが堪らなく好きなのである。もしかしたらシングルしか出してないかもしれない、そしてこのコンピがなければ出会うこともなかったかもしれない、という刹那な感じがビンビンに感じられる。シングルコンピの方が流石シングル、というだけあってパンチの効いたナンバーが多くて面白いが、アルバム本体の方も結構ねじれたバンドが多く、ワクワクできる。所謂ニューウェーヴファンク、とかいう感じともろパンク直系!とかいう感じと、そういやブリストルってThe Brilliant CornersとかThe Blue Aeroplanesもだったなあ、と思い出させられる感じが全てごっちゃに混在していて、このごっちゃり感はなかなかないのでは、と。Avon Calling: The Very Best of Heartbeat