Perfect Day ( Sometimes )

年末もよろしく!

Harlem Shuffle Vol.5@ Club SHAFT 2007.12.28.(Fri)22:00〜 Adv \2000(1D) Door \2500(1D)
Guest DJ:高橋孝博 ( Halfby )
DJs:Takashi Tamayama, tdsgk, Kenji Maesawa

で、もう一発!

AOBA城炎上@Club SHAFT 2007.12.29 (Sat) 21:00〜 Adv \3000(1D) Door \3500(1D)
GUEST LIVE:イルリメ
BAND: -W-、runny stools、ラファエルクルー他
DJ:DJ CASIN(forest lounge records/gift gimmick), DJ G-CO(gift gimmick), DJ HAMA(banyan pro/gift gimmick), tdsgk

酒量を控えたいです!

意外に自分ってもしかして曲がったことが嫌いなのかな、とふと今日思ったりした。

でも多分私の場合は曲がりに曲がって曲がりまくって、その結果辿りついた場所なのだろうと思うから、根が深い、というか単なる真っ直ぐさではなく湾曲を繰り返していったら真っ直ぐになってしまった、という感じなのだろう。斜に構えた真っ直ぐさ、というか。だからこそ強度が増しているのかも知れない。こちとら曲がりくねり具合は年季入っているもので、その歳月を経て真っ直ぐになっているわけであるからして。

だからこそ同じくらい強度を持った真っ直ぐなものにしか感動できなくなっているのであろう。もしくは同じくらいのひねくりまくった末の何かにしか。Chica And The Folderの「Under The Balcony」を聴く。Monikaレーベルからのリリースの男女デュオのアルバムである。これがまた女性の方は南米出身でVillalobosだのと交流があり、そして男性の方は元Sun Electric!なのだからたまらない。しかしそれでいてジャケ写通りの、何だか凄い突き抜けた透明感のあるエレクトロポップスなのだからやっぱりこれまたたまらない。全く単調に聴こえないのは、Paula嬢のクールながらも意外にソウルフルな歌声のせいか、それとも結構ベースはぶっといのに風通しが良いバッキングのせいか。こんなにミニマルなビートの連続にも関わらず、妙な躍動感があるのはどうしてなのか、その不思議について考えているだけでも何度も何度もリピートできてしまう、そういう謎なアルバムである。深いけれどもさほど重厚ではなく、そしてジャストにビートを刻むこういう感じの打ち込みとか良いなあ、と思っていると信じられない勢いで808の音が被さってきたりするから、そこら辺は全く気が抜けない。バックの音の重ね方やら何やらはさすがの年輪を感じさせるし、Paula嬢も何かありそうな感じの声質にも関わらず真っ直ぐに唄をこちらに伝えるわけだから侮れないわけである。そして皮肉っぽい感じを漂わせつつも、どこか全体的に楽天的な印象が強いのが最大の魅力と言えるかも知れない。曲がりくねりまくった末のエレクトロポップ、なわけである。かなり気に入りました、この押し付けがましくなさは。