Hey Joe

野本かりあ at Caramel London Star☆
DATE :2006 8/26(sat)
    19:00start 24:00closed
    at Caramel London Star
PRICE:Door 3,000yen(2drink)
    ADV 2,500yen(2drink) ☆前売りは限定50枚☆

LIVE :野本かりあ (columbia*readymade)
DJ's :野本かりあ,菅井ヒロシ,
   tdsgk,noriconne,geeepang他

昨夜はラウンジでございましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。しかしここ最近DJをする時の〆がBryan FerryとかRoxy Musicとか、一体なんなんでしょうね自分。

東北も祭りシーズン到来で、我が街仙台も明日から七夕祭りである。しかしいつの間に自分はお祭りとか興味のない人間になってしまったのだろうか、と考えてみると意外に昔、それこそ幼い小学生とかだった頃からあまりお祭りとかには興味がなかったような記憶がある。何かごちゃごちゃしていて、果たして何の目的のために行くのか分かっていなかったわけである。まあ小学生のうちから、都市部に住みながらにしてお祭りが何のためなのか、を理解していたら結構不気味なのではないか、と思うが。ということは、よく「お祭りなんてさ」とか言って、思春期を引きずっているような感じでスネた感じで斜に構えているような輩を見るが、私はどちらかと言うと斜に構えている、というよりはもともと構えようと思ったら斜にしか構えられなかった、みたいなものなのだろうか。筋金入りなんだなあ、自分、とか思ったりした。

いや、別にお祭りが好きな方に対してスネた見方をしているわけでもないから誤解のなきように。ただ、「祭りだぜ!」的な感じで盛り上がりを感じられない自分がちょっと寂しかったりもするだけなのである。こんな地味な日常(ケ)を送っているわけだからせめてこうした祭りのときくらいハレを感じることができればいくらか良いのではないか、と思ったりもするのであるが・・・。

さっきあまりにも眠くて一眠りしてからネタを書いたら、何かこんなネタであった。と、イマイチ冴えないのはArthur Leeが鬼籍に入られたからであろう。思えばラリパッパ状態だ、だのムショ暮らしだ、だの保険に入ってないから治療が受けられない、とか色々芳しくないニュースを聞かされ続けた挙句に白血病で死去、って暁には何ともやり切れない思いで一杯である。Loveのファーストアルバムを聴く。私はまず何より彼の粘っこいヴォーカルが大好きなのである。快活で小気味良い、ビート感ビシバシのバッキングに拮抗するかのごとく粘っこい彼のヴォーカルを聴くだけでも、彼の非凡さは感じ取れるように思う。このファーストは後の作品に比べると、結構コンパクトにポップで快活な感じでまとまった楽曲が多く、それ故に彼のヴォーカルも引き立つというものである。この後のアルバムでは多彩なアプローチが見られるLoveであるが、このアルバムは本当にThe Byrdsみたいだ・・・、と思ってしまうような楽曲が多くて素直に楽しめる。好きだったんだろうなあ、本当に。あ、ヴォーカルがRoger McGuinnに似ているかも、ということにも今気づいた。そう、だからArthur Leeの死亡記事に「カルトバンド云々」とか言う表現があったが、そんな言葉から考えられる音よりももっともっと親しみやすい音楽な筈なのだが・・・。合掌。